詞彙
職場相關單詞
責任者[せきにんしゃ]③ 負責人,責任人,名詞
彼はこのプロジェクトの責任者です。
他是這個項目的負責人。
同僚[どうりょう]⓪ 同事,名詞
同僚と一緒にランチを食べました。
和同事一起吃了午飯。
観客[かんきゃく]⓪ 觀眾,名詞
観客がたくさん集まりました。
聚集了很多觀眾。
日程[にってい]⓪ 日程,名詞
明日の日程を確認してください。
請確認明天的日程。
次回[じかい]① 下次,名詞
次回の会議は来週です。
下次會議是下週。
出勤[しゅっきん]します 上班,動詞
毎朝8時に出勤します。
每天早上8點上班。
検討[けんとう]します 研究,討論,動詞
この問題を検討します。
討論這個問題。
始末書[しまつしょ] 檢討書,名詞
始末書を提出しました。
提交了檢討書。
研究[けんきゅう] 研究,研發,名詞
彼は新しい技術を研究しています。
他在研究新技術。
日常生活相關單詞
空腹[くうふく]⓪ 空肚子,空腹,名詞
空腹で何も食べたくない。
空腹什麼都不想吃。
換気[かんき]⓪ 換氣,名詞
部屋の換気をしてください。
請給房間換氣。
留守[るす]① 不在家,看家,名詞
彼は今留守です。
他現在不在家。
昼間[ひるま]⓪ 白天,名詞
昼間は暑いです。
白天很熱。
目覚まし[めざまし]② 鬧鐘;叫醒,名詞
目覚ましをセットしました。
設定了鬧鐘。
お返事[おへんじ]⓪ 回信,回答,名詞
お返事をお待ちしています。
等待您的回覆。
行き先[い/ゆきさき]⓪ 去的地方,目的地,名詞
行き先を教えてください。
請告訴我目的地。
預[あず]かります 保管,收存,動詞
荷物を預かります。
保管行李。
気[き]づきます 發覺,注意,動詞
彼の変化に気づきました。
注意到了他的變化。
冷[ひ]やします 冰鎮,冷卻,動詞
ビールを冷やします。
冰鎮啤酒。
思[おも]い出します 想起,想出,動詞
昔のことを思い出します。
想起過去的事情。
告[つ]げます 告訴,口頭通知,動詞
彼に結果を告げます。
告訴他結果。
冷[ひ]えます 變冷;感覺涼,動詞
ビールが冷えています。
啤酒變涼了。
信[しん]じます 相信,動詞
彼の言葉を信じます。
相信他的話。
折[お]れます 折了,斷;拐彎,動詞
枝が折れました。
樹枝斷了。
セットします 設定,設置,動詞
アラームをセットします。
設定鬧鐘。
形容詞與副詞
正[ただ]しい③ 正確的,形容詞
彼の答えは正しいです。
他的答案是正確的。
当然[とうぜん] 當然,理所當然,副詞
当然の結果です。
這是理所當然的結果。
確[たし]か① 確實,確切,形容詞
確かな情報です。
這是確切的信息。
丈夫[じょうぶ]⓪ 牢固,結實,形容詞
この机は丈夫です。
這張桌子很結實。
早速[さっそく] 馬上(做……),副詞
早速始めましょう。
馬上開始吧。
直接[ちょくせつ] 直接,副詞
直接話しましょう。
直接說吧。
きっと⓪ 一定(表示推測),副詞
彼はきっと来ます。
他一定會來。
語法要點
1. ~まま、~
想像一下,你早上匆忙出門,忘記關電視,結果電視一直開著。這種「保持某種狀態做某事」的情況,就可以用「~まま」來表達。
接續方式:
接續形式 | 例子 |
---|---|
動詞た形+まま | テレビをつけたまま出かける |
動詞ない形+まま | 何も食べないまま来た |
名詞+の+まま | パジャマのまま買い物する |
例句:
- 手をポケットに入れたまま、挨拶するのは失礼ですよ。
- 手插在口袋裡打招呼很失禮。
- 今朝何も食べないまま来たから、もうペコペコだよ。
- 今早上什麼也沒吃就來了,已經餓得咕咕叫了。
2. ~のに、~
當你明明做了某件事,結果卻不如預期時,可以用「~のに」來表達這種意外或不滿的情緒。
接續方式:
接續形式 | 例子 |
---|---|
動詞簡體形+のに | 薬を飲んだのに治らない |
形容詞2類+な+のに | 歌手なのに歌が下手だ |
名詞+な+のに | 大人なのに子供みたい |
例句:
- 薬を飲んだのに治らない。
- 明明吃了藥也不好。
- 歌手なのに歌が下手だね。
- 明明是歌手歌卻唱得很爛。
3. ~はずだ
當你根據某些信息推測某件事應該發生時,可以用「~はずだ」來表達這種合理的推斷。
接續方式:
接續形式 | 例子 |
---|---|
動詞簡體形+はずだ | 彼は来るはずだ |
形容詞2類+な+はずだ | 彼は元気なはずだ |
名詞+の+はずだ | 彼は学生のはずだ |
例句:
- あの子は今年卒業のはずだ。
- 那孩子應該今年畢業。
- 王さんは2年前日本へ行ったから、日本語が上手なはずです。
- 小王兩年前去過日本,日語應該很好。
4. ~はずがない
當你非常確定某件事不可能發生時,可以用「~はずがない」來表達這種強烈的否定。
接續方式:
接續形式 | 例子 |
---|---|
動詞簡體形+はずがない | 彼がそんなことをするはずがない |
形容詞2類+な+はずがない | 彼が元気なはずがない |
名詞+の+はずがない | 彼が学生のはずがない |
例句:
- あの人は大人しいから、そんなひどいことをするはずがありません。
- 那個人很敦厚,不應該做出那樣殘酷的事兒。
- 心配しないでよ。あんなにラブラブの夫婦だから、離婚するはずがないでしょう。
- 不用擔心,那麼恩愛的夫婦,不可能離婚的。
對話練習
基礎
A: テレビをつけたまま、出かけてしまいました。
A: 電視開著就出門了。
B: 電気もつけたままだったよ。
B: 燈也開著呢。
職場
A: この仕事を責任者に頼むべきですか。
A: 這個工作應該拜託負責人嗎?
B: もちろん、彼が一番適任です。
B: 當然,他是最合適的人選。
生活
A: 冷蔵庫のビール、冷えていますか。
A: 冰箱裡的啤酒涼了嗎?
B: はい、よく冷えていますよ。
B: 是的,已經冰鎮好了。
文化知識
職場文化
責任意識:日本職場中,責任者(せきにんしゃ)的角色非常重要,通常需要承擔項目的全部責任。
團隊合作:同僚(どうりょう)之間的協作是日本職場文化的核心,強調集體利益高於個人利益。
生活文化
家庭禮儀:在日本,外出時忘記關電器(如電視、燈)會被視為粗心大意,體現對資源的浪費。
時間觀念:日本人非常重視時間管理,日程(にってい)安排通常精確到分鐘。
總結與重點
本課重點學習了狀態保持的表達方式(~まま),用於描述在某種狀態下進行另一動作。同時,掌握了轉折表達(~のに)和推測表達(~はずだ / ~はずがない),用於表達意外、不滿或強烈否定。通過職場、生活場景的詞彙和對話練習,進一步鞏固了日語的實際應用能力。