詞彙
交通工具相關
モノレール③ 單軌列車,名詞
モノレールに乗って、空港に行きます。
乘坐單軌列車去機場。
最終便[さいしゅうびん]⓪ 最晚航班,名詞
最終便に間に合うように急ぎましょう。
為了趕上最晚的航班,我們快點吧。
生活用品相關
オイル① 油,名詞
料理にオイルを使います。
烹飪時使用油。
券[けん]① ~券,~票,名詞
映画の券を買いました。
我買了電影票。
藝術相關
ダンス① 舞蹈,名詞
ダンスをするのが好きです。
我喜歡跳舞。
役者[やくしゃ]⓪ 演員(傳統藝術的演員),名詞
彼は役者になりたいと言っています。
他說他想成為一名演員。
家庭相關
娘[むすめ]③ 女兒,名詞
娘と母は仲がいいです。
女兒和媽媽關係很好。
奥[おく]① 裡面,深處,名詞
山の奥に住んでいます。
我住在山的深處。
其他詞彙
都会[とかい]⓪ 都市,名詞
都会の生活は忙しいです。
都市生活很忙碌。
試写会[ししゃかい]② 首映會,首映儀式,點映,名詞
試写会に参加しました。
我參加了首映會。
語法要點
1. 動作時態表達「~ところです」
想像你正在和朋友聊天,描述你當前的狀態:
- 正要出門 →「出かけるところです」
- 正在吃飯 →「食べているところです」
- 剛到家 →「家に着いたところです」
完整用法表:
時態 | 接續 | 含義 | 例句 |
---|---|---|---|
即將開始 | 動詞基本形 + ところです | 表示動作即將發生 | 今から出かけるところです。 我正要出門。 |
正在進行 | 動詞て形 + ているところです | 表示動作正在進行 | 今、電話をしているところです。 我正在打電話。 |
剛剛結束 | 動詞た形 + たところです | 表示動作剛結束 | ちょうど帰ってきたところです。 我剛回來。 |
2. 剛剛結束的表達「~たばかりです」
這個表達用來強調動作剛剛完成,帶有一種"新鮮出爐"的感覺。比如:
- 剛剛畢業:卒業したばかりです
- 剛買的手機:買ったばかりの携帯
注意點:
- 可以用於心理上的"剛剛"
- 常帶有"本不該是這樣"的語氣
例句:
- 私は今年の3月に卒業したばかりです。
- 我今年三月剛剛畢業。
- これ、洗ったばかりでしょう。また汚しちゃって。
- 這個才洗過吧,又弄髒了。
3. 複合動詞的妙用
複合動詞就像給動作加上"時間標籤",讓表達更加生動。想像下雨的場景:
- 開始下雨:雨が降り始める
- 突然下雨:雨が降り出す
- 持續下雨:雨が降り続ける
- 雨停了:雨が降り終わる
常見複合動詞表:
接續 | 含義 | 例句 |
---|---|---|
動詞去ます + 始めます | 開始…… | 午後になって、雨が降り始めた。 到了下午開始下起了雨。 |
動詞去ます + 出します | 突然開始…… | 午後になって、雨が降り出した。 到了下午突然開始下起了雨。 |
動詞去ます + 続けます | 持續…… | 走り続けたので、のどが渇きました。 一直在跑,口渴了。 |
動詞去ます + 終わります | ……完 | もう食べ終わったんですか。 已經吃完了嗎? |
對話練習
基礎
A: これから、友達と食事に行くところです。
A: 我正要和朋友去吃飯。
B: そうですか。楽しんできてください。
B: 是嗎?祝你玩得開心。
職場
A: 今、何をしているところですか。
A: 你現在在做什麼?
B: 報告書を書いているところです。
B: 我正在寫報告。
生活
A: この本、読み終わったばかりです。
A: 這本書我剛讀完。
B: どうでしたか。
B: 怎麼樣?
文化知識
語言文化
時間表達:日語中常用「~ところです」表示動作的不同階段,如「行くところです」(正要去)、「行っているところです」(正在去)、「行ったところです」(剛去)。
複合動詞:日語中常用複合動詞表達動作的開始、持續和結束,如「食べ始める」(開始吃)、「食べ続ける」(繼續吃)、「食べ終わる」(吃完)。
社會文化
職場禮儀:在日本職場中,報告工作進展時常用「~ているところです」表示正在進行的工作。
生活節奏:日本人注重時間管理,常用「~たばかりです」表達剛剛完成的事情。
總結與重點
本課重點學習了動作時態的表達(~ところです)和複合動詞的使用(~始める、~続ける、~終わる)。通過「~ところです」的結構,掌握了如何描述動作的不同階段(正要、正在、剛剛)。此外,還學習了與日常生活、職場場景相關的詞彙,如交通工具、生活用品、藝術等。