詞彙
學習相關單詞
初心者[しょしんしゃ]② 初學者,名詞
彼は日本語の初心者です。
他是日語的初學者。
経験者[けいけんしゃ] 經驗者,名詞
彼はこの分野の経験者です。
他是這個領域的經驗者。
上級者[じょうきゅうしゃ]③ 熟練者、水平高的人,名詞
彼は上級者です。
他是熟練者。
上級[じょうきゅう] 高級,水平高,名詞
彼は上級のクラスにいます。
他在高級班。
高級[こうきゅう]⓪ 指品質高,質量高,名詞
このホテルは高級です。
這家酒店是高級的。
高級ホテル/料理 高級酒店/料理,名詞
高級ホテルに泊まりました。
住在了高級酒店。
上級クラス[じょうきゅうクラス]④ 高級班,名詞
彼は上級クラスにいます。
他在高級班。
英会話[えいかいわ]③ 英語會話,名詞
英会話を勉強しています。
正在學習英語會話。
レポート② 報告,名詞
レポートを提出しました。
提交了報告。
運動相關單詞
スキー② 滑雪,名詞
スキーに行きました。
去滑雪了。
コース① 滑道;套餐;課程,名詞
このコースは難しいです。
這個滑道很難。
物品相關單詞
品物[しなもの]⓪ 東西,名詞
この品物は高いです。
這個東西很貴。
お皿[さら]⓪ 碟子,名詞
お皿を洗ってください。
請洗碟子。
ごみ[ゴミ]② 垃圾,名詞
ごみを捨ててください。
請扔垃圾。
ごみ箱[ばこ] 垃圾箱,名詞
ごみ箱はどこですか。
垃圾箱在哪裡?
箱[はこ] 箱子,名詞
箱を開けてください。
請打開箱子。
パスポート③ 護照,名詞
パスポートを見せてください。
請出示護照。
のど① 喉嚨,名詞
のどが痛いです。
喉嚨痛。
~が痛い 嗓子痛,形容詞
のどが痛いです。
喉嚨痛。
が 小主語,助詞
彼が来ました。
他來了。
動詞
触ります[さわります]④ 碰、觸,動詞
手に触ります。
觸碰手。
手に~ 摸手、觸碰對方的手(に 表示動作的對象),動詞
手に触ります。
觸碰手。
手で~ 用手摸(で 表示方式、手段),動詞
手で触ります。
用手摸。
脱ぎます[ぬぎます]③ 脫,動詞
靴を脱ぎます。
脫鞋。
転びます[ころびます]④ 摔、摔倒、跌倒,動詞
転びました。
摔倒了。
渇きます[かわきます]④ 渴(自動詞),動詞
のどが渇きます。
喉嚨乾。
のどが~/嗓子乾,渴,動詞
のどが渇きます。
喉嚨乾。
治ります[なおります]④ 痊癒、治好(自動詞,表示狀態),動詞
風邪が治ります。
感冒痊癒了。
風邪が~/感冒痊癒,動詞
風邪が治ります。
感冒痊癒了。
滑ります[すべります]④ 滑,滑倒,動詞
滑りました。
滑倒了。
手伝います[てつだいます]③ 幫助,動詞
手伝ってください。
請幫幫我。
~てください 請幫幫我,動詞
手伝ってください。
請幫幫我。
運びます[はこびます]④ 搬運,動詞
荷物を運びます。
搬運行李。
無くします[なくします]④ 丟、丟失,動詞
財布を無くしました。
把錢包弄丟了。
財布を~/把錢包弄丟了,動詞
財布を無くしました。
把錢包弄丟了。
落とします[おとします]④ 掉、使掉落,動詞
財布を落としました。
把錢包落下了。
財布を~/把錢包落下了(忘了落在哪了),動詞
財布を落としました。
把錢包落下了。
置きます[おきます]③ 放置,動詞
カバンを机の上に置いてください。
請把包放在桌子上。
カバンを机の上に置いてください,動詞
カバンを机の上に置いてください。
請把包放在桌子上。
に 表示動作的歸着點,助詞
机の上に置いてください。
請放在桌子上。
を 表示動作的內容/對象,助詞
本を読みます。
讀書。
払います[はらいます]④ 支付,動詞
お金を払います。
付錢。
お金を~/付錢,動詞
お金を払います。
付錢。
立ちます[たちます]③ 站、立,動詞
ドアに立ちます。
站在門那兒。
ドアに~/站在門那兒,動詞
ドアに立ちます。
站在門那兒。
に 表示附着點,助詞
ドアに立ちます。
站在門那兒。
呼びます[よびます]③ 呼叫,動詞
名前を呼びます。
叫名字。
返します[かえします]④ 歸還,動詞
王さんに本を返します。
把書還給小王。
王さんに本を返します。,動詞
王さんに本を返します。
把書還給小王。
に 表示動作的對象/歸着點,助詞
王さんに本を返します。
把書還給小王。
を 表示動作的內容,助詞
本を読みます。
讀書。
忘れます[わすれます]④ 忘記,動詞
名前を忘れました。
忘記了名字。
慌てます[あわてます]④ 慌張、驚慌、著急,動詞
慌てないでください。
請不要慌張。
捨てます[すてます]③ 扔、扔掉(廢棄的東西),動詞
ごみを捨てます。
扔垃圾。
残業します[ざんぎょうします]⑥ 加班,動詞
今日は残業します。
今天要加班。
心配します[しんぱいします]⑥ 擔心,動詞
彼のことを心配します。
擔心他。
副詞
早く[はやく]① 早點兒,快點兒(副詞),副詞
早く起きてください。
請快點起來。
~起きてください/快點起來,副詞
早く起きてください。
請快點起來。
早い[はやい] 早,形容詞
早い時間に起きます。
在早的時間起床。
やっと⓪ (歷盡千辛萬苦之後)好不容易、終於,副詞
やっと仕事が終わりました。
工作終於做完了。
~仕事が終わりました。/工作終於做完了,副詞
やっと仕事が終わりました。
工作終於做完了。
とうとうお別れですね。/終於到了分別的時刻。,副詞
とうとうお別れですね。
終於到了分別的時刻。
とうとう 強調結果,副詞
とうとう終わりました。
終於結束了。
やっと 強調過程 經歷了千辛萬苦,達到某種結果,副詞
やっと終わりました。
終於結束了。
だいぶ⓪ (程度上)很、相當的(與之前的對比),副詞
だいぶよくなりました。
很大程度上已經變好。
~よくなりました。/很大程度上已經變好,好得差不多了。,副詞
だいぶよくなりました。
很大程度上已經變好。
初めて[はじめて]② 第一次(副詞),副詞
初めて日本へ来ました。
第一次來日本。
初めて日本へ来ました。,副詞
初めて日本へ来ました。
第一次來日本。
日本は初めてです。,副詞
日本は初めてです。
日本是第一次。
先に[さきに]⓪ 先,副詞
先に食べてください。
請您先吃吧。
~食べてください。/請您先吃吧,副詞
先に食べてください。
請您先吃吧。
お先に失礼します。/我先走了,副詞
お先に失礼します。
我先走了。
語法要點
1. 動詞的否定形(ない形)
動詞的否定形是日語中非常基礎且重要的語法點。它用於表達「不做某事」的意思。不同類別的動詞變化規則如下:
動詞類型 | 變化規則 | 例句 |
---|---|---|
一類動詞 | 去ます、い段→あ段(い→わ○)、+ない | 書く→書かない |
二類動詞 | 去ます、+ない | 食べる→食べない |
三類動詞 | こない|しない | 来る→来ない |
2. ~ないでください 請不要……
這個句型用於禮貌地請求對方不要做某事。動詞的否定形加上「ないでください」即可。
- 写真を撮らないでください。
- 請不要拍照。
- 触らないでください。
- 請不要觸碰。
更禮貌的說法是「~ないでくださいませんか」,而親密的朋友之間可以用「~ないで」。
3. ~なければなりません 必須……
這個句型表示從責任或義務上必須做某事。動詞的否定形加上「なければなりません」即可。
- 1日に3時間日本語を勉強しなければなりません。
- 每天必須學習3小時日語。
- 部屋をきれいにしなければなりません。
- 必須把房間打掃乾淨。
口語中常用「ないといけません」來代替「なければなりません」。
4. ~なくてもいいです 不……也行
這個句型表示不做某事也可以。動詞的否定形加上「なくてもいいです」即可。
- 明日は残業しなくてもいいです。
- 你明天不加班也可以。
- 靴を脱がなくてもいいですか。
- 我不拖鞋也可以嗎?
- ーーはい、脱がなくてもいいです。
- ーー是的,不拖鞋也可以。
- ーーいいえ、脱がなければなりません。
- ーー不,必須拖鞋。
5. 助詞「が」的用法
「が」在日語中有多種用法,以下是常見的三種:
- 新信息做主語,用「が」。之後同一事物都用「は」。
- 客觀描述,直接描述觀察到的事物。
- 疑問詞做主語時只能用「が」。
例句:
- 昔々あるところに、おじいさんとおばあさんが住んでいました。
- 從前有個地方,住著一位老爺爺和一位老奶奶。
- 子どもが公園で遊んでいます。
- 孩子在公園裡玩。
- どこが痛いですか。
- 哪裡痛?
6. 助詞「も」的用法
「も」用於強調數量之多,常與「何度」等詞連用。
- 何度(回)も/好多次
對話練習
基礎
A: 部屋のかぎを忘れないでください。
A: 請不要忘記房間的鑰匙。
B: はい、忘れません。
B: 好的,我不會忘記。
職場
A: レポートを提出しなければなりませんか。
A: 必須提交報告嗎?
B: はい、提出しなければなりません。
B: 是的,必須提交。
生活
A: ごみを捨ててもいいですか。
A: 可以扔垃圾嗎?
B: はい、捨ててもいいです。
B: 是的,可以扔。
文化知識
語言文化
敬語使用:日語中,請求他人時常用「~ないでください」表示禮貌的禁止或請求。
表達特點:日本人常用委婉表達,避免直接拒絕,如「ちょっと…」(有點…)。
社會文化
職場禮儀:在日本職場中,加班(残業)是常見的現象,但近年來逐漸提倡工作與生活的平衡。
社交禮儀:在公共場合,保持安靜和整潔是基本禮儀,如不亂扔垃圾(ごみを捨てない)。
總結與重點
本課重點學習了動詞的否定形(ない形)及其在請求表達中的應用,包括「~ないでください」(請不要…)、「~なければなりません」(必須…)和「~なくてもいいです」(不…也行)。此外,還學習了與學習、運動、物品相關的詞彙,如「初心者」「スキー」「品物」等。通過本課的學習,能夠更自如地表達請求和禁止,並理解日語中的禮貌表達方式。