词汇
休假相关单词
連休[れんきゅう]⓪ 连休,名词
今週は連休です。
这周是连休。
ゴールデンウィーク⑥ 黄金周,名词
ゴールデンウィークに旅行に行きます。
黄金周去旅行。
休憩時間[きゅうけいじかん]⑤ 休息时间,名词
休憩時間にコーヒーを飲みます。
休息时间喝咖啡。
休憩[きゅうけい] 稍事休息,名词
少し休憩しましょう。
稍微休息一下吧。
休み[やすみ] 休息,名词
明日は休みです。
明天休息。
其他名词
言葉[ことば]③ 语言,词语,名词
日本の言葉が分かりません。
不懂日语。
終わり[おわり]⓪ 终止,终点,名词
映画の終わりは何時ですか。
电影几点结束?
切符[きっぷ]⓪ 票,名词
切符を買いました。
买了票。
チケット 票,名词
チケットを予約しました。
预约了票。
体[からだ]⓪ 身体,名词
体がいいです。
身体好。
地震[じしん]⓪ 地震,名词
地震がありました。
发生地震了。
泥棒[どろぼう]⓪ 小偷,名词
泥棒に注意してください。
请注意小偷。
用心棒[ようじんぼう] 保镖,名词
用心棒を雇いました。
雇了保镖。
动词
渡[わた]します④ 交给,动词
資料を社長に渡します。
把资料交给社长。
遅[おく]れます④ 迟到,动词
電車が遅れました。
电车晚了。
着[き]ます② 穿,动词
服を着ます。
穿上衣服。
洗濯[せんたく]します⑥ 洗涤、洗,动词
洗濯機で洗濯します。
用洗衣机洗衣服。
感謝[かんしゃ]します① 感谢,动词
感謝します。
感谢。
其他相关单词
危[あぶ]ない 危险的,形容词
この道は危ないです。
这条路很危险。
そんなに⓪ (没)那么,副词
今日はそんなに寒くないです。
今天没那么冷。
それとも③ (选择)或者,还是,接续词
夕食はカレーにしますか。それとも、チャーハンにしますか。
晚饭吃咖喱还是炒饭?
~すぎ(過ぎ) (接在数量词后面)过了…,…多,接尾词
昨日10時過ぎに帰りました。
昨天10点多回的家。
语法要点
1. 动词的「た」形
动词的「た」形是日语中非常重要的一个变形,用于表示过去时态或完成时态。不同类别的动词有不同的变形规则:
动词类型 | 变形规则 | 示例 |
---|---|---|
一类动词 | き、ぎ→いた、いだ | 書きます→書いた |
一类动词 | ち、り、い→った | 待ちます→待った |
一类动词 | び、み、に→んだ | 読みます→読んだ |
二三类动词 | 去ます+た | 食べます→食べた |
2. ~たことがあります 过去的经历,“曾经”
这个句型用来表达过去的经历或经验,相当于中文的“曾经…过”。
- 私は日本へ行ったことがあります。
- 我去过日本。
- 李さんは日本料理を食べたことがありますか。
- 小李,你吃过日本料理吗?
- ーーはい、あります。
- ーー是的,吃过。
- ーーいいえ、(一度も)食べたことがありません。
- ーー不,(一次都没)吃过。
3. ~後で、~ …之后,…
这个句型用来表示一件事情之后再做另一件事情。
- 宿題をした後で、お風呂に入ります。
- 昨晚作业后,去洗澡。
- 仕事の後で、いっしょに飲みに行きませんか。
- 下班后,去喝一杯怎么样?
- 食事した後で、コーヒーをどうぞ。
- 吃完饭之后,请您喝咖啡。
- 食事してから、コーヒーをどうぞ。
- 请您吃饭之后再喝咖啡。(略带强制性)
てから 强调前后项的关联。
时间间隔短,顺序不可变。前面不可以接名词。
後で 不强调前后项关联。
前面可以接名词。
4. ~ほうがいいです 表示建议
这个句型用来表示建议,相当于中文的“最好是……,还是……比较好。”
文法 | 说明 |
---|---|
動詞た形+たほうがいいです | 建议对方做某事 |
動詞ない形+ないほうがいいです。 | 建议对方不做某事 |
- もう一度 考えたほうが いいですよ。
- 最好再考虑一下。
- 寒いから、もっと着たほうが いいですよ。
- 很冷,最好再多穿点。
- 自分で 決めないほうが いいです。
- 最好不要自己决定。
5. ましょうか 表示提议,邀请,帮助
这个句型用来提议对方和自己一起做某事,或者向对方提议自己为对方做某事。
- 一緒にご飯を食べに行きましょうか。
- 一起去吃饭吧。
- 荷物を持ちましょうか。
- 我帮你拿行李吧。
对话练习
基础
A: すき焼きを食べたことがありますか。
A: 你吃过寿喜烧吗?
B: はい、あります。とても美味しかったです。
B: 是的,吃过。非常好吃。
A: 仕事の後で、一緒に飲みに行きませんか。
A: 下班后一起去喝一杯怎么样?
B: いいですね。行きましょう。
B: 好啊。一起去吧。
生活
A: 寒いから、もっと着たほうがいいですよ。
A: 很冷,最好再多穿点。
B: ありがとう。そうします。
B: 谢谢。我会的。
文化知识
饮食文化
すき焼き:日本传统料理,以牛肉为主料,配以蔬菜、豆腐等,用酱油、糖等调味煮熟。
用餐礼仪:在日本用餐时,通常会说“いただきます”表示开始用餐,“ごちそうさまでした”表示用餐结束。
社交文化
邀请文化:日本人常用“~ませんか”或“~ましょうか”邀请他人,表达礼貌和尊重。
感谢表达:收到帮助或建议时,常用“ありがとうございます”表示感谢。
总结与重点
本课重点学习了动词的「た」形及其在表达过去经历(~たことがあります)和建议(~ほうがいいです)中的应用。通过~後で、~的结构,掌握了如何描述动作的先后顺序。此外,还学习了与休假、日常生活相关的词汇,如連休、休憩、体等。