〜一方(いっぽう)だ - 表达对立或并列的情况
说明
〜一方(いっぽう)だ 用于表达一方面有某种情况,同时另一方面有不同的情况,用于描述两种对立或并列的情况。
文法句型
文法点 | 接续 | 解释 |
---|---|---|
动词普通形 + 一方(いっぽう)だ | 动词普通形 + 一方(いっぽう)だ | 用于描述动词所表示的动作或状态的对比或并列。 |
形容词辞书形 + 一方(いっぽう)だ | 形容词辞书形 + 一方(いっぽう)だ | 用于描述形容词所表示的性质或状态的对比或并列。 |
な形容词词干 + な/である + 一方(いっぽう)だ | な形容词词干 + な/である + 一方(いっぽう)だ | 用于描述な形容词所表示的性质或状态的对比或并列。 |
名词 + の/である + 一方(いっぽう)だ | 名词 + の/である + 一方(いっぽう)だ | 用于描述名词所表示的事物或状态的对比或并列。 |
基本用法
〜一方(いっぽう)だ 用于对比或并列两个方面的特性或状态。
对比关系
姉 は明 るい一方 、妹 は無口 だ。- 姐姐很开朗,而妹妹则比较沉默。
并列关系
彼 は大学院生 である一方 、実業家 でもある。- 他既是研究生,又是实业家。
深入解析
〜一方(いっぽう)だ 可用于描述两种不同的状态,可以是对比或并列的情况。例如:
富裕層 はますます お金持 ちになる一方 、貧困者 は増 え続 けている。- 富裕阶层越来越富裕的同时,贫困者也在持续增加。
彼 は勉強 ができる一方 、スポーツ も得意 だ。- 他学习很好,同时也很擅长运动。
实际会话中的例子
例子1:
- A:
最近 、どう? - B:
仕事 は忙 しい一方 、新 しいプロジェクト にワクワク している。 - 工作很忙,但另一方面也对新的项目感到兴奋。
例子2:
- A:
日本 の生活 はどう? - B:
便利 な一方 、物価 が高 い。 - 一方面很方便,但另一方面物价很高。
比较与区别
语法点 | 区别 |
---|---|
〜一方(いっぽう)だ | 用于描述两种对立或并列的情况,强调两者的对比或并列关系。 |
〜けれども | 用于表达对比,但语气较为柔和,常用于日常对话中。 |
〜が | 用于表达对比,但语气较为正式,常用于书面语中。 |
总结
〜一方(いっぽう)だ 是描述两种对立或并列情况的语法点,理解并掌握此语法点使表达更加丰富和准确。
〜一方(いっぽう)だ
说明
文法句型
文法点 | 接续 | 解释 |
---|---|---|
动词普通形 + |
动词普通形 + |
用于描述动词所表示的动作或状态的对比或并列。 |
形容词辞书形 + |
形容词辞书形 + |
用于描述形容词所表示的性质或状态的对比或并列。 |
な形容词词干 + な/である + |
な形容词词干 + な/である + |
用于描述な形容词所表示的性质或状态的对比或并列。 |
名词 + の/である + |
名词 + の/である + |
用于描述名词所表示的事物或状态的对比或并列。 |
基本用法
对比关系
姉 は明 るい一方 、妹 は無口 だ。- 姐姐很开朗,而妹妹则比较沉默。
深入解析
富裕層 はますますお金持 ちになる一方 、貧困者 は増 え続 けている。- 富裕阶层越来越富裕的同时,贫困者也在持续增加。
实际会话中的例子
例子1:
- A:
最近 、どう? - B:
仕事 は忙 しい一方 、新 しいプロジェクト にワクワクしている。 - 工作很忙,但另一方面也对新的项目感到兴奋。