「〜つける」干着干着……结果
说明
「〜つける」 用于表示某个动作或状态逐渐发生或加重,类似于中文的“干着干着……结果”。
文法句型
文法点 | 接续 | 解释 |
---|---|---|
動詞ます形 + つける | 动词ます形 + つける | 表示某动作逐渐加重或发生 |
動詞ない形 + つける | 动词ない形 + つける | 表示某状态逐渐加重或发生 |
基本用法
例句
彼 は走 りつけて、息 が切 れた。- 他跑着跑着,结果喘不过气来了。
本 を読 みつけて、夜 が明 けた。- 读着读着书,结果天亮了。
深入解析
「〜つける」 强调动作或状态的逐步发展,通常用于描述一种渐进的变化过程。此语法点可以用来描绘事情的演变是逐步而非瞬间完成。
更复杂的应用
彼 は歌 いながら歩 きつけて、いつの間 にか目的地 に到着 した。- 他边唱边走,结果不知不觉就到了目的地。
彼女 は絵 を描 きつけて、越来越精 巧 になった。- 她画着画着,画得越来越精巧。
实际应用场景
在日常对话中,「〜つける」 常用于描述逐渐变化或发展的情境。例如:
彼女 は話 しつけて、心 が軽 くなった。- 她说着说着,心情变得轻松了。
仕事 をし つけて、体 が疲 れた。- 工作做着做着,身体变得疲劳了。
总结
「〜つける」 是一个实用的日语语法点,用于表达动作或状态的逐渐发生或加重。通过掌握其基本用法,可以提升日语表达的流畅度和自然性。