词汇
学校相关单词
高校[こうこう]⓪ 高中,名词
彼は高校に通っています。
他在上高中。
高校生[こうこうせい]⓪ 高中生,名词
高校生の時、よく勉強しました。
高中时,我经常学习。
大学生[だいがくせい]⓪ 大学生,名词
大学生はアルバイトをすることが多いです。
大学生经常打工。
中学生[ちゅうがくせい]⓪ 中学生,名词
中学生の時、卓球をしていました。
中学时,我打乒乓球。
小学生[しょうがくせい]⓪ 小学生,名词
小学生は毎日ラジオ体操をします。
小学生每天做广播体操。
生徒[せいと]① 学生(大学生以下的统称),名词
この学校の生徒はとても優秀です。
这所学校的学生非常优秀。
经济与生活相关单词
経済[けいざい]① 经济,名词
日本の経済は発展しています。
日本的经济正在发展。
日記[にっき]⓪ 日记,名词
毎日日記をつけます。
我每天写日记。
お年寄り[としより]③ 老年人,名词
お年寄りを大切にしましょう。
我们要珍惜老年人。
年上[としうえ]⓪ 年龄比自己大的人,名词
彼は私より年上です。
他比我年长。
年下[としした]⓪ 年龄比自己小的人,名词
彼女は私より年下です。
她比我年轻。
职业相关单词
教師[きょうし]① 教师(职业),名词
彼は高校の教師です。
他是高中老师。
先生[せんせい]③ 老师(尊称),名词
先生、質問があります。
老师,我有一个问题。
运动相关单词
卓球[たっきゅう]⓪ 乒乓球,名词
卓球は楽しいスポーツです。
乒乓球是一项有趣的运动。
ラジオ体操[たいそう]⓪ 广播体操,名词
毎朝ラジオ体操をします。
每天早上做广播体操。
社交ダンス[しゃこうダンス]⓪ 社交舞,名词
社交ダンスを習っています。
我正在学习社交舞。
スポーツセンター⓪ 体育中心,名词
スポーツセンターで運動します。
在体育中心运动。
~センター ~中心,名词
この町には文化センターがあります。
这个镇上有文化中心。
费用相关单词
有料[ゆうりょう]⓪ 有费用,名词
この駐車場は有料です。
这个停车场是收费的。
無料[むりょう]⓪ 免费,名词
このサービスは無料です。
这项服务是免费的。
費[ひ]⓪ 费用,名词
交通費は会社が負担します。
交通费由公司承担。
代[だい]⓪ 费用,名词
食事代はいくらですか。
餐费是多少?
賃[ちん]⓪ 费用,名词
家賃は高いです。
房租很贵。
交通相关单词
信号[しんごう]⓪ 信号灯,名词
信号が赤になりました。
信号灯变红了。
青[あお]~ 绿灯,名词
青信号で渡ります。
绿灯时过马路。
赤[あか]~ 红灯,名词
赤信号で止まります。
红灯时停下。
黄[き]~ 黄灯,名词
黄信号で注意します。
黄灯时要注意。
其他单词
大勢[おおぜい]③ 许多(只能指人),名词
大勢の人が集まっています。
许多人聚集在一起。
アルバイト③ 打工(学生业余时间),名词
アルバイトを探しています。
我正在找打工。
スピーチ② 演讲,名词
スピーチの準備をしています。
我正在准备演讲。
説明[せつめい]⓪ 说明,名词
詳しい説明を聞きました。
我听了详细的说明。
砂糖[さとう]② 砂糖,名词
コーヒーに砂糖を入れます。
我在咖啡里加糖。
こと⓪ 形式名词,名词
勉強することは大切です。
学习是很重要的。
姉[あね]⓪ 姐姐,名词
姉は優しいです。
姐姐很温柔。
兄[あに]⓪ 哥哥,名词
兄は大学生です。
哥哥是大学生。
兄嫁[あによめ]⓪ 嫂子(介绍时使用),名词
兄嫁は料理が上手です。
嫂子很会做饭。
おじいさん② 爷爷,姥爷,名词
おじいさんは元気です。
爷爷很健康。
おじさん⓪ 叔叔伯伯,名词
おじさんは優しいです。
叔叔很和蔼。
おばあさん② 奶奶,姥姥,名词
おばあさんは料理が上手です。
奶奶很会做饭。
おばさん⓪ 婶婶阿姨,名词
おばさんは元気です。
阿姨很健康。
动词
通[かよ]います 上学,来往,动词
毎日学校に通います。
我每天上学。
要[い]ります 需要,动词
この仕事には時間が要ります。
这项工作需要时间。
困[こま]ります 为难,动词
困ったことがあります。
我有为难的事情。
入[い]れます 放入,动词
コーヒーに砂糖を入れます。
我在咖啡里加糖。
集[あつ]まります 聚集,动词
友達が集まります。
朋友们聚集在一起。
看病[かんびょう]します 看护,动词
母が看病しています。
妈妈在看护。
喧嘩[けんか]します 吵架,动词
友達と喧嘩しました。
我和朋友吵架了。
相談[そうだん]します 商量,动词
先生に相談します。
我和老师商量。
利用[りよう]します 利用,动词
図書館を利用します。
我利用图书馆。
踊[おど]ります 跳舞,动词
パーティーで踊ります。
我在派对上跳舞。
其他表达
ほかに⓪ 另外,副词
ほかに質問はありますか。
还有其他问题吗?
そういえば④ 这么说来,副词
そういえば、彼に会っていません。
这么说来,我还没见到他。
しばらく② 一会儿,副词
しばらく待ってください。
请稍等一会儿。
语法要点
1. ~時、~ “...时候”
当我们想表达在某个时间点或状态下发生的事情时,可以使用「~時、~」的结构。这个结构非常灵活,可以接形容词、形容动词和名词。
文法 | 说明 |
---|---|
形容词 + 時 | 表示在某种状态下的时候 |
形容动词 + な + 時 | 表示在某种状态下的时候 |
名词 + の + 時 | 表示在某个时间段的时候 |
例句
- 子供の時、田舎の小さな村に住んでいた。
- 小时候,住在乡下的小村庄。
- 天気がいい時、公園へ散歩に行きます。
- 天气好的时候去公园散步。
- 暇な時、遊びに行きましょう。
- 闲暇的时候咱们去玩吧。
- 天気がよくない時、出かけません。
- 天气不好的时候不出门。
2. ~ながら、~ “一边...一边”
当我们想表达同时进行两个动作时,可以使用「~ながら、~」的结构。这个结构通常用于描述一个人同时做两件事,其中后面的动作是主要动作。
动词ます形,去掉ます
例句
- ビールを飲みながら 食事をしています。
- 边喝啤酒边吃饭。
- 電話をかけながら、運転をしています。
- 边打电话边开车。
3. ~でしょう(表示确认)
当我们想确认某事或表达推测时,可以使用「~でしょう」。这个结构常用于确认对方比自己更熟悉的事情。
文法 | 说明 |
---|---|
小句(简体)+ でしょう | 表示确认或推测 |
形2 / 名肯定句去だ | 用于确认对方比自己更熟悉的事情 |
例句
- 王さん、明日のパーティーに来るでしょう。(↗)
- 小王,明天会来参加派对吧?
- はい、行きます。
- 嗯,去的去的。
- 日本語はつまらないですね。
- 日语真无聊。
- えっ?つまらない?おもしろいでしょう。(↗)
- 啊?无聊?很有趣吧?
- えっ?つまらない?おもしろいでしょう。(↘)
- 啊?无聊?我觉得很有趣。
4. ~ています 表示习惯、反复的动作
当我们想表达习惯性或反复发生的动作时,可以使用「~ています」的结构。这个结构常用于描述日常生活中的习惯或持续的状态。
例句
- 毎朝、犬の散歩をしています。
- 每天早上遛狗。
- この病院で、毎日、20人ぐらいの赤ちゃんが生まれています。
- 这家医院每天大约有20个婴儿出生。
- 母は高校の教師をしています。
- 妈妈是高中老师。
5. 名词 + で 表示原因
当我们想表达某事发生的原因时,可以使用「名词 + で」的结构。这个结构通常用于描述自然现象、事件或发生的事情。
句尾不用主观句。
例句
- 王さんは病気で学校を休みます。
- 小王因病休学。
- 仕事で友達とカラオケへ行くことができません。
- 因为工作不能和朋友去卡拉OK。
- 交通事故で電車が止まっています。
- 由于交通事故电车停止运行。
6. 助词「と」与「に」的区别
当我们想表达动作的对象时,可以使用助词「と」或「に」。这两个助词的区别在于动作的性质。
助词 | 说明 |
---|---|
に | 多倾向单方面的动作对象 |
と | 用于互动性的动作,含有相互一起、约好了做某事的含义 |
例句
- 昨日山田に会いました。
- 昨天见到了山田。
- 昨日山田と会いました。
- 昨天和山田见了面。
文化知识
日本的教育体系
日本的教育体系分为小学、中学、高中和大学。高中毕业后,学生可以选择进入大学或专门学校继续深造。
日本的敬老文化
日本社会非常尊重老年人,敬老文化体现在日常生活的方方面面,如敬老节(敬老の日)和敬老设施的完善。
总结与重点
本课重点学习了时间表达「~時、~」和原因说明「名词 + で」的用法。通过「~ながら、~」的结构,掌握了如何描述同时进行的动作。此外,还学习了与学校、职业、运动相关的词汇,如高校生、教師、卓球等。